正直に書くブログ

ゆるくミニマリストになりたい30歳主婦。日々のあれこれ。

受け継ぐべきは、親の思いか伝統か、それともモノなのか?

 

こんにちは。今日はひな祭りですね。

我が家の娘にも、初節句がやってきました。

 

娘のひな人形を用意しなきゃ!と1月頃に急にソワソワしだした、わたし。

「3月3日は、ひな人形を飾る」というのは、当然のことだと思っていました。

 

しかし、娘のひな人形リサーチを初めてみると、

ひな人形を持っていない」「ひな人形はなくてもいい」

という、目からウロコの意見もあることを初めて知ったのです。

 

 

ひな人形は絶対なくてはならないアイテムではないみたいだ

住宅事情や、経済事情、仕事の形態など、様々な事情が交錯する中、

ひな人形を持たない」というのも、選択肢のひとつとして成立するようなのです。

ひな人形を用意するとなると、ただ買えばいいというわけではなくて、

購入資金や収納場所の確保、大切に保管していくための労力などが伴います。

ひな祭り商戦で、様々な種類のおひな様があるので、そのリサーチもなかなかのもの・・。

また、購入してくれるのが祖父母の場合の、気遣いなどなど、もろもろ。

そういった一切合切が、「ひな人形を持たない」という選択をすれば、きれいさっぱりなくなるわけです!

これは、非常に魅力的な話だ〜。一気に持たない派に心が動きました。

 

 

ひな人形持たない宣言、しますか?しませんか?

 

・・・結論から言って、しませんでした。

わたしが子供の頃、ひな人形を飾ってもらえた時に「嬉しい」と感じていたし、

「孫に用意してあげたい」という、両親の希望もありました。

人形を飾るのではなく、別の形で祝おうと考えていましたが、

ひな人形はあったほうがいいんじゃない?」という夫の意見も。

やはり、娘のひな人形は用意しよう!ということで、再び作戦始動!

 

 

実家のおひな様はどこへ行く?

 

わたしの実家に、わたしが祖母から買ってもらったひな人形があります。

娘のひな人形を新たに用意するとなると、そのひな人形はどこへ行くのか?

非常に綺麗な状態だし、顔や着物の造りもとても美しいおひな様です。

わたしが受け継ぐのがいいのでしょうが、保管する箱がものすごく大きくて、

収納場所をかなりとられてしまいます。

「大切なものだから、受け継ぎたい」

「でも、保管しておける場所がない」

という板挟みに。

じゃあ、やっぱり持たない選択・・となりかけましたが、

「今の家に合ったサイズのものを用意する」

「実家のおひな様は、いずれ生活環境が変わった時に受け継ぐ」

ということで話がまとまりました。

問題の先延ばし感は否めませんが、各方面の意見をふまえ、今はこれがベストかなと。

ミニマリストを目指したいのに、モノ増やしちゃってますが・・。

 

 

我が家にやってきたミニサイズのひな人形

 

こうして、紆余曲折あったものの、我が家にもおひな様がやってきました。

f:id:nami0214:20170303140845j:plain

 

ミニサイズのものという希望通り、こじんまりしたサイズのものですが、

ちゃんとぼんぼりや金の屏風もついているので、

娘が分かるようになったら、一緒に歌って楽しみたいと思っています。

(横幅が大体40センチくらい。奥行きは25センチくらいです。顔が癒し系です。)

 

 

ミニサイズだけど、収納するとミニじゃない

 

このひな人形、飾ってしまえばコンパクトなのですが、収納するとなるとあまりコンパクトじゃなく・・。

保管する箱のサイズを測ったら、縦42センチ・横33センチ・高さ15センチでした。

普通サイズのひな人形に比べればコンパクトですが、想像以上に大きかったです。

それぞれのパーツを一つずつ箱に入れて、そのたくさんの箱をまとめる箱だから、

小さいサイズのものでも、やはりこれくらいの大きさになってしまうのですね。

 

 

娘が受け継いでくれるかどうかは分からない!

 

ひな人形を飾ってお祝いするというのは、別に決まりごとじゃなくて親の思いです。

今回、娘のひな人形をどうするかで色々考え、最終的には実家のものを受け継ぐということになりましたが、

娘が大きくなった時や、お嫁に行く時に、「おひな様いらない」と言うかもしれません。

わたしは母から「受け継いで」と言われたわけでなはく、

「大切なものだから自分が引き継ぎたい」と自分で決断しました。

(収納場所の問題があって、実現するのはまだ先になりそうですが。)

わたしが決断したことなので、娘には関係のないこと。

娘が、このミニサイズのものも、実家のものも、必要ないと言うなら、

それは彼女の決断を尊重しないといけないなと思っています。

そもそも、娘が結婚する時代にはひな人形文化がどうなっているか分からないですもんね。

昔からの伝統を大切にしたい思いもありますが、思いの押し付けは絶対したくないなと思っています。

 

 

ひな人形を持たない」というのも、やはり魅力的だなと思っているのですが、

やはり、ひな人形を飾ると雰囲気が変わりますね。

今夜は、娘の健やかな成長を願ってゆっくり過ごしたいと思います!

 

 

 

クリックしていただけると励みになります☺︎ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村